長野県茅野市豊平2552
ケアホーム豊平の隣に、グループホーム豊平があります。木造の平屋建てのホームは、自然の光が溢れ、諏訪地域にお住まいの方であれば、どこか懐かしい風景。水田に囲まれ、四季の移ろいを感じることのできるホームです。全室に車椅子対応のトイレを備え付けてあるなど、車椅子をご利用の方や重度の認知症の方のケアにも対応可能なケア環境を備えており、周辺の医療機関との連携にも力を入れています。
構 造 | 木造平屋建(準耐火建物) |
---|---|
面 積 | 敷地面積 292.14㎡ |
定 員 | 9名(1ユニット9名×1ユニット) |
居 室 | 9室(全室個室)1階9室(面積 14.08㎡ 内訳:居室10.35㎡ 居室クローゼット1.2㎡ 居室トイレ2.5㎡) |
設 備 | 食堂兼リビング キッチン 浴室 洗濯室 薪ストーブ 特殊浴槽 |
認知症対応型グループホームは、認知症による生活のしづらさがあっても、生活の場面でその方にあわせたケアを行うことで、住み慣れた環境に近い環境で生活を続けていくということを実現するためのホームです。介護保険の地域密着型のサービスに位置づけられ、医療機関において認知症の診断を受けられ、要支援2もしくは要介護1〜5の認定を受けられている、諏訪地域に現住所がある方がご利用できます。
入 居 時 | 180,000円(消費税非課税) |
---|---|
月 額 | 月額費用は、以下【1】〜【5】の合計金額になります。 |
【1】家 賃 | 65,000円(月額:消費税非課税) |
---|---|
【2】水道光熱費 | 20,570円(消費税8%税込み表示) |
【3】食 費 | 45,000円(1食500円 一日3食×30日の場合)(消費税非課税) ミキサー食、キザミ食、治療食 対応可能 |
【4】介護保険の自己負担分(1割負担の場合) |
要介護1 23,670円(1日あたり789円×30日) 要介護2 24,810円(1日あたり827円×30日) 要介護3 25,560円(1日あたり852円×30日) 要介護4 26,070円(1日あたり869円×30日) 要介護5 26,580円(1日あたり886円×30日) 要支援2 23,550円(1日あたり785円×30日) (各種加算は含めておりません) |
【5】その他費用 | おむつ代他、個人で専ら使用する消耗品に係る費用 理美容等、自宅での生活上においてもかかる費用 協力医療機関への通院、レクリエーションでの外出等以外のタクシー利用などの交通費 ※詳しくは重要事項説明書にて定めます。 |
長野県茅野市豊平2552
3つのホームからの
HAPPYのお裾分け。
つながりの場所。4つのホーム。
八ヶ岳の裾野、豊かな湧き水に潤う泉野地区にあるグループホーム。(認知症対応型共同生活介護・介護保険適用事業所)
八ヶ岳を望む豊平地区にある小さな介護付き有料老人ホーム。(特定施設入居者生活介護・介護保険適用事業所)
水田に囲まれたどこか懐かしい風景。ケアホーム豊平に隣接するグループホーム。(認知症対応型共同生活介護・介護保険適用事業所)
蓼科の澄んだ空気と季節折々の自然を満喫できる住宅型有料老人ホーム。