ブログ

2014年9月4日

小さな畑の収穫

こんにちは、グループホーム豊平です。
今日はグループホーム豊平のある茅野市豊平地区の保健補導員の方々14名の見学会がありました。
ちょうど今朝収穫した枝豆を下ごしらえするところだったので、一緒に飛び入り参加していただきました。
グループホーム豊平_140904_1

グループホーム豊平には、利用者さんが“開墾”してくださった、小さな畑があります。
頑張りたい気持ちと裏腹に、なかなか手入れが行き届かず、今年は無農薬自然(というかほったらかし?)農園となり、今朝の枝豆の収穫となりました。

収穫してみてびっくり、とても立派に、たくさんできました!
下ごしらえは当初は利用者さんだけで頑張る予定でしたが、ちょうど茅野市豊平地区の保健補導員の方々の見学会があり、作業をされている利用者さんと話していた保健補導員の方々もどんどん手を伸ばして下さいました。

「さすが、みなさん長年やられていたから、すごいですね。」
一人の保健補導員の方がおっしゃっていました。

茅野市豊平地区の保健補導員の方々は、毎年ホームの見学に来ていただいております。
定期的な機会に加えて、こんなに素敵な世代間交流の場がつくれたことで、いろんな人と人とのつながり、世代の違う人同士の交流の場づくりにも取り組んでみたいなと感じました。

まだまだ、見えない壁があって訪問しにくいというご意見も地域の方々から伺っています。
私たちも、もっともっとオープンなホームにしていかなきゃと、気持ちを新たにがんばります。

2014年9月3日

触れることで、

触れることで、気持ちも近くなるといいな。

こんにちは、ケアホーム豊平です( ´ ▽ ` )ノ
ホームで先日、アロママッサージの研修会を蓼科ハーバルノート・シンプルズの萩尾さんに講師をお願いして実施しました。
早速学んだことを活かしていこうと、ケアに取り入れはじめました。
ケアホーム豊平_140903_1

今日、だれかと手をつなぎましたか?

人に触れるって、なかなか機会がなければしないことも多いんじゃないでしょうか?
私たちは、日々のケアの中で、利用者さんに触れる機会があります。
でも、それって何かいつの間にかあんまり「触れる」って感じじゃなくなっているんじゃないかなとふと思うこともあります。

家族や、恋人や、友人に触れるときに、何となく相手の存在を「意識」しあう、「触れる」感覚をお互いに感じあえる、そういう機会にもアロマ・マッサージはなるかもしれません。
ケアホーム豊平_140903_2

そして、マッサージをしている時間、普段とは違う距離感と、アロマの香りのおかげか、普段の話題とは違う話題で話が弾みます。
外は雨、雨が降るのを見ながらという利用者さんの希望で、窓辺での夕方のひとときでした。

蓼科ハーバルノート・シンプルズ

2014年8月14日

おもてなし会(仮)

こんにちは。グループホームいずみのです。
まだお盆も過ぎていないのに、めっきり涼しい日が増えてきましたね。
今日の雨も秋雨前線(もう!?)の仕業なのだとか。。。

最近ホームで新しく始めた取り組みをご紹介します。

「おもてなし会(仮)」
グループホームいずみの_140814_2

おもてなし担当の方がその日のおやつを考え、他の入居者さんをもてなします。
自分が好きなものを出しても良いし、みなさんが喜びそうなものを選んでも良いです。それを、作っても良いし、買ってきても良いし、貰ってきても(!?)良いです。
おもてなし担当は毎週交代で担当していきます。

今日はその第2回目だったのですが、メニューは白玉ぜんざい。
手作りです!!
グループホームいづみの_140814_1
グループホームいづみの_140814_4

午前中からあんこの仕込みをして、直前に白玉を茹で、みんなに美味しく食べてもらいたいという、心のこもった、美味しい白玉ぜんざいができました。
ご本人は、「こんなのくらい昔しょっちゅう作っていたからね。」とおっしゃいながらも、「久しぶりに作ったから・・・。」「甘過ぎやしない?」など少し心配そうでしたが、みなさんから「美味しい!」「甘味処が開けるね!」など絶賛され、ホッと胸を撫で下ろしてらっしゃいました。(笑)

そして、その横では「・・で、来週は誰の番だい?」と、ややプレッシャーを感じている声も・・・。(笑)

みなさんが今後、どのようなおもてなしをされ、どのようにそれを受け、関係を紡がれていくのか楽しみです。